農業産出額 [2023年]:山梨県

更新日:2025/09/09

出典:令和5年生産農業所得統計、令和5年産作物統計

市区町村 しくちょうそん
コード
市区町村名 しくちょうそんめい 農業産出額 のうぎょうさんしゅつがく
千万円 せんまんえん
農業産出額 のうぎょうさんしゅつがく める 割合 わりあい (%) こめ 収穫量 しゅうかくりょう
<水稲>
2023年(t)
こめ 野菜 やさい 果実 かじつ 畜産 ちくさん その
19000 山梨県(やまなしけん) 11,920 25,700
19201 甲府市(こうふし) 837 4.4 30.5 57.0 5.4 2.7 1,490
19202 富士吉田市(ふじよしだし) 34 50.0 29.4 0.0 0.0 20.6 673
19204 都留市(つるし) 54 37.0 50.0 0.0 7.4 5.6 805
19205 山梨市(やまなしし) 1,552 0.1 1.3 96.2 0.0 2.4 63
19206 大月市(おおつきし) 16 50.0 18.8 0.0 31.2 313
19207 韮崎市(にらさきし) 449 21.6 1.6 67.9 6.5 2.4 3,960
19208 南アルプス市(みなみあるぷすし) 1,385 3.7 3.9 80.3 5.1 7.0 2,080
19209 北杜市(ほくとし) 911 28.5 40.5 4.4 16.1 10.5 10,600
19210 甲斐市(かいし) 493 6.9 9.5 29.4 53.1 1.1 1,360
19211 笛吹市(ふえふきし) 3,004 0.1 4.4 90.2 0.6 4.7 130
19212 上野原市(うえのはらし) 30 10.0 73.3 0.0 10.0 6.7 101
19213 甲州市(こうしゅうし) 2,021 0.0 1.4 94.3 0.1 4.2 39
19214 中央市(ちゅうおうし) 370 9.5 57.0 8.4 9.5 15.6 1,400
19346 市川三郷町(いちかわみさとちょう) 115 10.4 46.1 40.9 2.6 480
19364 早川町(はやかわちょう) 6 0.0 16.7 33.3 66.7 6
19365 身延町(みのぶちょう) 23 56.5 30.4 4.3 8.8 518
19366 南部町(なんぶちょう) 27 40.7 7.4 0.0 51.9 457
19368 富士川町(ふじかわちょう) 73 17.8 6.8 50.7 21.9 2.8 515
19384 昭和町(しょうわちょう) 45 20.0 68.9 8.9 2.2 346
19422 道志村(どうしむら) 8 12.5 75.0 0.0 12.5 47
19423 西桂町(にしかつらちょう) 5 60.0 20.0 20.0 106
19424 忍野村(おしのむら) 38 10.5 63.2 0.0 21.1 5.2 155
19425 山中湖村(やまなかこむら) 3 0.0 66.7 33.3
19429 鳴沢村(なるさわむら) 109 30.3 0.0 51.4 18.3
19430 富士河口湖町(ふじかわぐちこまち) 253 1.6 7.9 0.8 82.2 7.5 141
19442 小菅村(こすげむら) 0
19443 丹波山村(たばやまむら) 2 100.0 0.0

「-」:データのないもの
「x」:秘密保護のため秘匿とするもの