農業産出額 [2023年]:高知県

更新日:2025/09/09

出典:令和5年生産農業所得統計、令和5年産作物統計

市区町村 しくちょうそん
コード
市区町村名 しくちょうそんめい 農業産出額 のうぎょうさんしゅつがく
千万円 せんまんえん
農業産出額 のうぎょうさんしゅつがく める 割合 わりあい (%) こめ 収穫量 しゅうかくりょう
<水稲>
2023年(t)
こめ 野菜 やさい 果実 かじつ 畜産 ちくさん その
39000 高知県(こうちけん) 11,280 46,800
39201 高知市(こうちし) 1,647 8.2 61.9 7.4 10.9 11.6 6,160
39202 室戸市(むろとし) 210 9.5 56.2 15.7 1.4 17.2 919
39203 安芸市(あきし) 890 3.6 79.6 10.2 0.1 6.5 1,450
39204 南国市(なんこくし) 704 20.5 59.8 5.0 8.5 6.2 6,560
39205 土佐市(とさし) 740 4.6 74.6 13.0 0.0 7.8 1,540
39206 須崎市(すさきし) 463 5.0 79.0 7.1 0.9 8.0 1,040
39208 宿毛市(すくもし) 320 11.6 17.5 40.9 15.3 14.7 1,700
39209 土佐清水市(とさしみずし) 114 8.8 59.6 14.9 11.4 5.3 432
39210 四万十市(しまんとし) 334 26.3 52.7 15.0 2.4 3.6 4,030
39211 香南市(こうなんし) 1,068 6.4 60.0 22.4 1.1 10.1 3,090
39212 香美市(かみし) 951 6.2 79.3 8.0 2.7 3.8 2,670
39301 東洋町(とうようちょう) 27 22.2 29.6 40.7 7.5 262
39302 奈半利町(なはりちょう) 104 5.8 34.6 1.0 57.7 0.9 290
39303 田野町(たのちょう) 86 5.8 76.7 2.3 12.8 2.4 238
39304 安田町(やすだちょう) 208 4.3 75.0 6.7 9.6 4.4 416
39305 北川村(きたがわむら) 95 4.2 14.7 74.7 6.4 195
39306 馬路村(うまじむら) 41 2.4 100.0 28
39307 芸西村(げいせいむら) 402 2.0 88.6 0.5 8.9 341
39341 本山町(もとやまちょう) 111 15.3 49.5 0.9 33.3 1.0 753
39344 大豊町(おおとよちょう) 72 12.5 43.1 31.9 4.2 8.3 398
39363 土佐町(とさちょう) 123 22.0 21.1 3.3 41.5 12.1 1,230
39364 大川村(おおかわむら) 25 0.0 28.0 48.0 24.0 3
39386 いの町(いのちょう) 209 7.7 65.6 19.6 1.4 5.7 735
39387 仁淀川町(によどがわちょう) 47 2.1 40.4 8.5 4.3 44.7 55
39401 中土佐町(なかとさちょう) 142 14.8 72.5 0.7 1.4 10.6 973
39402 佐川町(さかわちょう) 278 14.4 56.5 13.7 11.9 3.5 1,830
39403 越知町(おちちょう) 200 2.5 81.0 8.5 2.0 6.0 247
39405 檮原町(ゆすはらちょう) 41 19.5 46.3 4.9 24.4 4.9 375
39410 日高村(ひだかむら) 83 16.9 69.9 7.2 0.0 6.0 616
39411 津野町(つのちょう) 106 8.5 48.1 4.7 4.7 34.0 414
39412 四万十町(しまんとちょう) 893 13.7 53.2 2.4 26.5 4.2 5,570
39424 大月町(おおつきちょう) 201 5.0 35.8 7.5 39.8 11.9 474
39427 三原村(みはらむら) 85 15.3 28.2 52.9 2.4 1.2 603
39428 黒潮町(くろしおちょう) 249 10.4 57.4 11.6 6.4 14.2 1,200

「-」:データのないもの
「x」:秘密保護のため秘匿とするもの