みんなの地図帳

弱視をはじめとする視覚に障害のある児童・生徒をおもな対象に、さまざまな学習上の困難を抱える児童・生徒にも見やすく、使いやすい地図帳です。

商品コード
51627
ISBNコード
9784807164516

定価:2,200円(本体価格2,000円+税)

【全体を通して】
各地図、必ず図の左上にタイトルが入るようにしました。図の範囲を明確にするため、図の部分を枠線で囲い、その外側に緯度・経度、ページ番号などを明示しました。
さくいんは、日本地図・世界地図とも、地図のページごとに、五十音順に載せました。

【日本地図の部】
8地方区分ごとに、「都道府県と主な都市」・「自然」・「両方の要素を載せた地図」の3枚ずつがあります。「都道府県と主な都市」の地図は、原則として、各都道府県の県庁所在地と人口第3位までの都市を掲載しましたが、一部の県については学習上必要と思われる基本的な都市名を追加して掲載しています。「自然」は小・中・高等学校で学習する基本的な項目を掲載しました。「両方の要素を載せた地図」は、上記2つの地図を重ね合わせた形になっています。ただし、要素が重なり読みづらくなることのないように、一部調整をしています。
日本地図の部では各地図の枠線の右上に、地図ごとに大まかな縮尺を示しています。

【世界地図の部】
6つの州を基本とし、地方ごとに「国・首都・都市」・「自然」の2枚ずつがあります。「国・首都・都市」の地図は、原則として、国名と首都の位置を掲載しました。より詳細な図が必要と考え、各地方の図の後に拡大図などを入れた場合もあります。
各地図は、メルカトル図法を基にして作成しましたが、見やすさや使いやすさを優先して配慮したため、図をデフォルメしたり小さな島などを省略したりして示しました。
世界地図の部では各地方・地域全体が一枚の図に入ることを優先したため、縮尺は掲載していません。

判型 B4横
ページ数 75
購入方法 書店または各種ECサイト
発行年月 2019年4月
編・著者 日本視覚障害社会科教育研究会